本文へ移動

教育(スクール)

スクール情報

お知らせ

初任者研修講座  
現在休講中です。
再開につきましては、本ホームページにてお知らせいたします。
修了証再発行につきましては、下記【スクール修了証再発行について】をご参照ください。

スクール修了証再発行について

再発行をご希望の方は、下の[スクール修了証再発行依頼]バナーよりweb申込みページにお進みください。
 
ご不明な点は、スクール事務局(0120-45-3533)までお問い合わせください。

介護職員初任者研修とは

「介護職員初任者研修」は以前の「ホームヘルパー2級」に代わる介護職の入門となる資格で基本的な介護業務を行うことが出来るよう知識・技術を身につけます。
この資格は全国で通用し、介護職の求人も多数で業態も様々あるので自分にあった仕事や働き方を選ぶことができます。
また身内の介護の為に受講される方も多く、「学んだことが役にたっている」と喜ばれています。

教室

♦ 中村校

〒453-0056
名古屋市中村区砂田町1丁目26番地 2F
(けあらーず中村公園事業所内) 
 
アクセス
地下鉄東山線「中村公園」6番出口より徒歩3分
 
<お問い合わせ>
TEL:080-9645-2375[担当者直通]
FAX:052-413-7721

研修機関情報

情報の種類
情報内容
研修機関情報
法人情報
事業所名称
株式会社セラム
愛知県名古屋市北区大曽根1丁目26番23号
代表者名
代表取締役 玉置 正樹
研修機関情報☆
事業所名称・住所等
愛知県名古屋市中村区砂田町1丁目26番地
セラムケアスクール 中村校
理念
私たちは【医療】【教育】【介護】など様々な分野で、『人のぬくもりあるサービス』を提供し、社会に貢献します。“Service" サービス "Radiance" 光輝く "Multi" 多種多様で光輝くサービスを提供し社会に大きく貢献します!
学則
>> 学則
研修施設設備
車いす(3台)、介護用ベッド(1台)等
研修事業情報
研修の概要
対象
介護業務に従事することを希望・予定している方
研修のスケジュール(期間、日程、時間数)
>>各コース「詳細」にて
定員(集合研修、実習)と指導者数
定員10名 指導者数8名
研修受講までの流れ(募集、申し込み)
通信講座の為、受講申し込み(募集)受付は期間内の随時とする。
費用
68,000円(消費税・受講料・テキスト代込)
留意事項、特徴、受講者へのメッセージ等
通信課程の為、添削課題の一部免除は行わない。
但し、介護職員等として実務経験を有する者等に該当する場合は、科目の一部(スクーリング)を免除とする。(詳細については学則)
課程責任者
鍵山 昌宏
研修カリキュラム
科目別シラバス
>> シラバス
科目別担当教官名
>> 講師一覧
科目別特徴
>> シラバス
(通信)
科目別通信・事前・事後学習とする内容及び時間
>>研修日程表
通信課程の教材・指導体制・指導方法・課題
>> 学則
【添削指導について】
・添削課題問題集を研修初日のオリエンテーション時に配布する。添削課題の8科目(添削課題①~⑦、⑧-1、⑧-2、⑧-3、⑧-4)をテキストをよく読んで取り組み研修日程に記載した答案提出日までに提出すること。
・課題の理解度、記述の適格性に応じて講師が100点を満点評価とし、A=90点以上、B=89~80点、C=79~70点、D=69点以下の4段階で添削・評価を行う。課題は70点以上(C評価以上)を合格とし70点未満の場合は再提出となり合格になるまで提出する。 
<教材>
 ・日本医療企画「初任者研修課程テキスト」
 ・セラムケアスクール「添削課題問題集」
修了評価
修了評価の方法、評価者、再履修等の基準
>> 学則
講師情報
略歴、現職、資格
>> 講師一覧
実績情報
過去の研修実施回数(年度ごと)
令和3年度  中村校11回 土岐校1回
過去の研修延べ参加人数(年度ごと)
令和3年度 中村校67名 土岐校5名
連絡先等
申し込み・資料請求
>> 学則
法人の苦情対応者名・役職・連絡先
氏名:鍵山 昌宏
所属名:介護事業部 教育部門
役職:係長
連絡先:(052)-910-3533
TOPへ戻る