デイサービス(イベント)
今月の福岡南(けあらーず福岡南事業所)
2017-07-31
今月は福岡で一番にぎやかになるお祭りの博多祇園山笠を御利用者様と見に行ってきました。
祭の期間は博多駅前等町の色々な所にこの大きさの飾り山といわれるものが出来てきます。
先月末には勿論完成していますが7月に入るまでは一般の人は見れないこの飾り山。
これが披露された時から博多の夏は始まって行きます。
外食レク(けあらーず上新庄事業所)
2017-07-18
はい、並んで並んで!
「どれもおいしそう」
みなさん お出かけですよ~
事業所の近くの「ザ.めしや」に外食レクに行きました。
みんなたくさん選んだのでお腹いっぱいになりました。
絹さや収穫 (けあらーず流山事業所)
2017-06-13



ここはどこでしょう・・・?
ジャングルじゃございません!
正解は「けあらーず流山の家庭菜園」です。
今年の春から職員で土を耕し、利用者様に種を蒔いてもらったり雑草を引っこ抜いてもらったりしながら
ようやく収穫することができました!
初めて収穫したお野菜は絹さや。
皆さんに筋取りをしてもらい、昼食の煮物に入れ、取れたてを味わっていただきました。
次はどんなおいしいものが収穫できるか。乞うご期待!
ジャングルじゃございません!
正解は「けあらーず流山の家庭菜園」です。
今年の春から職員で土を耕し、利用者様に種を蒔いてもらったり雑草を引っこ抜いてもらったりしながら
ようやく収穫することができました!
初めて収穫したお野菜は絹さや。
皆さんに筋取りをしてもらい、昼食の煮物に入れ、取れたてを味わっていただきました。
次はどんなおいしいものが収穫できるか。乞うご期待!
<<5周年記念イベント>> (けあらーず越谷事業所)
2017-06-12


けあらーず越谷の5周年記念イベントとして、 ボランティアのアンサンブル・パル様をお呼びして演奏会を開催しました!
懐かしの曲や、ハワイアンな曲を聴いて歌って踊って、盛り上がりました!
演奏の後は皆でお茶会。ご利用者さんもボランティアさんも、皆でスタッフの手作りお菓子を食べながら笑ってお話されていました。
ふじしだれ作成と母を想いカーネーションを作りました (けあらーず西が丘)
2017-04-30
「もうすぐ母の日ですね~」 スタッフのだれかれからかそんな話が出て、「作ろうか!」
ということで、ご利用者の方々と一生懸命作りました。
ということで、ご利用者の方々と一生懸命作りました。
また、ふじ枝垂れは、スタッフの一人が田舎に帰省した際、ふじしだれを見てきました。
ものすごく感激し、(写真が無いのが残念)イメージを壁紙制作しました。
力作です!
ご利用者様の評判も上々~♪
避難訓練実施(けあらーず大曽根)
2017-04-12


いつ何時、訪れるかわからないからこそ
この時期に避難訓練!!
この時期に避難訓練!!
立川フラーガール 3人娘(けあらーず立川)
2017-04-12

♪Sさん♪ ~ ♪Oさん♪ ~ ♪Yさん♪ ~
御利用者様がなぜか? 大爆笑!
左側・・・1月待望の常勤 Sさん
中央・・・立川の大黒柱!!サ責の Oさん
右側・・・上品な立川の姉の様な存在!! Yさんです。
み~んな、仲良しで楽しいスタッフです。
クリスマス・お正月での一コマ(けあらーず北)
2017-03-27
クリスマスツリー
ケーキをパクッ
貼り絵
おせち料理
『季節は春に向かっていますが、クリスマス&お正月のイベント紹介でした! 今年のクリスマス、お正月のイベントもご期待下さい♪』
クリスマスツリーは、お一人お一人作って頂き、ケーキも召し上がって頂きました。
貼り絵は、皆様で協力し合って作りました。
おせち料理は、もちろん手作りです。
その時の、皆様の笑顔が思い出されます…
2017年~楽し♪楽しい♪新年会~(けあらーず高蔵寺)
2017-02-14


2017年1月28日!!
この日行われたのは...
高蔵寺の2大イベントの一つ!!
楽しい♪楽しい♪~新年会~
特に盛り上がったのは~!!
午後からの☆かくし芸★
皆練習を頑張り!!
ギターやオカリナ演奏♪にバトミントンやダンス♪
身体をはった…おでん芸までやっちゃいました!!
ご利用者様!!大爆笑(笑)の...
楽しい♪一日となりました!!